b-ulysses’s blog

幸せを運ぶ青い蝶🦋

お気に入りの絵本コロコロ.18

お題「大好きな絵本は何ですか?」

私の今、とてもお気に入りの絵本は?

子どもの森の図書館を訪れた時にふと手にとった、この本📘です!

『さむがりやのスティーナ』⛄️❄️🥶❄️⛄️

作:ラニ・ヤマモト 訳:朱位 昌併
出版社:平凡社

 

フィンランド🇫🇮に住んでいるスティーナという女の子の自分を大切にする生き方が面白い。

ティーナは一人暮らし。

とても寒がりで、フィンランドの冬❄️は絶対に外に出ない。自分のライフスタイルを守る為に何もかも準備して生きる。

その暮らしぶりは徹底している。そして、淡々と寒さ対策を作り上げていくし、開発もする。

が、ある時彼女に変化が起こる。😮💫💫

『おっ。どうした?スティーナ。何があった?』

と、興味を持って読み進める。

ここから、あっと驚く展開があり、更に読み進める。

最後の彼女の笑顔に、心も体も一緒に温まる❤️❤️

何か、ちょっと🤏したキッカケで、人ってガラッと変わる瞬間があるんだなぁ、しかし、それまでの時間も大切な過程だと思った。

これまでの自分の物の見方や感じ方、価値観、ライフスタイルなど、他との違いを認識して、それでも私にはこれが大切と思える自分との対話やその中で工夫や創造を続けていく。突然の外からの変化や刺激、人との交流の中で、自分を解放して新たな自分に出会えたスティーナが素敵だった。

 

本の間に挿絵の様に、彼女の寒さ対策や開発グッズ、暮らし工夫が図や絵で紹介してくれる。

読みやすく、為にもなって楽しく読めた。


絵本の中でホットココアの作り方があり、美味しそうで試したくなった。

今は、ブログを書くときにも愛飲しているココアなのだ。☕️😌

 

私のおひとりさま🚶🏻‍♀️の限界。コロコロ.17

お題「一人で行ける限界は?(最近おひとりさまカラオケとかある中どこまで一人で行けますか?)」

このユニークなお題にトライ♪( ´θ`)ノ
男女差はあると思いますが、いったい、どこまでのラインであればひとりで行動できるのか?改めて探ってみよう🧐

【ひとりで👌ライン】

①ひとりカラオケ🎤何回も行っている。(ひとりカラオケという響きは寂しいので、自分は『レコーディング』と言っている😆)

②飲食店は、ファミレストラン、定食屋、cafe、回転寿司、ステーキハウスなどなど、だいたい行ける。

③旅行
国内の一人旅👌、海外旅行は知り合いがいるが現地の空港までは行けた。

④お風呂屋さん(行けない友人がいたからあげてみた。)
⑤コンサート、観劇、スポーツ観戦、美術館も行ける。
⑥ひとりハイキング👟
こんなところかなぁ😃

【もしかしたら、無理そうだけど行けるかもライン】

①ひとり焼肉
②ひとり寿司屋

【これは難度が高くて行けないライン🙅‍♀️】

①立ち飲み屋
(ある女友達は、お酒🍶と肴🐟が大好きで一人でもおじさんに混じって飲みに行くそう。私の場合はタバコとお酒が苦手なのでそもそも私は無理かな😐)

②ひとり遊園地🎢
(やってみたら行けそうな気はするが、、、。ひとりで待つのは退屈。遊園地は🎡誰かとキャアキャア言いたい)

③ひとりプールor海水浴🏊‍♀️(温泉は行けるけど♨️)
④混んでいるお店(1人だと気を使うから)
⑤BAR🍸、ホストクラブ、お酒主体のところ。

こんな所でしょうか?
基本、私はひとりで過ごすのは苦ではないが、改めて探ってみると、楽しかった。😆✨😆

続けること、に思うこと🧐。コロコロ.16

ブログを始める前に決めたこと。

毎日、投稿はしない。

『初めから緩く始めるよ。』って自分に約束。

まず、ブログを始めた目的は、文字離れしていく日常にストップをかけたかった。読むことも書くことも📝日常の忙しさに負けて時間を取ることがなくなっている。睡眠不足もある。そして、それに伴って文章化する事がとても時間がかかっている事に気づいた。しかも忘れやすい。😅思い出しにくいではないか?

やばい😬 このままでは脳細胞がより老化していく!シナプスの危機⚠️

人の名前もすぐに出てこない。やばい、ヤバイ(・_・;💦💦。本当にヤバイ。

毎日投稿という私にとって高いハードルだと続かない。文章にするのが時間がかかる為。続ける事が優先。簡単に一行文章でも書いて毎日投稿すると言う案もある。。まあ、色々悩んだけど、出したい時に出す。そう言う事にした。

自分の中で感じた事をちゃんと整理して文章にして、投稿する。長くても短くても良い。

そこからスタートして、もっとより伝えたい事がわかりやいブログにしていくのが理想。

大事なのは自分の感じた事をブログに書く事を続ける。

今、ブログ開始26日目で、自分に確認する。✨🌿

「あ〜、面倒臭い」が癖になってる。コロコロ.15

あー、めんどくさ。

これが、私の最近のひとり言。
気がつくと、言っている😅💦

人間関係で気を使い過ぎている時や(あれこれ想い煩っている時かな^_^)、単純に同じ事をまた無駄に繰り返さなかといけない時に、この言葉が出る事が分かった。
そして、考えをまとめて文字にする時や、整理整頓しないといけない時、時間が経ちパスワードが消えてしまいログインするのに再度入力が必要な時などなど。
納豆のパックについているタレとカラシを開けて混ぜることさえ、

あー、めんどくさっ。。。

と、言ってしまう。

処理能力の低下。そんな感じ。

先日、友人と出かけた。友人は引っ越して日があまり経っていなかったが、休みの日久しぶりの晴天でもあり、気分転換に2人で出かけることになった。
ニコニコ顔😄でとても楽しみにしているようだった。両親と同居されていて、お母さんは「ごめんね。バタバタしていて、まだ散らかっているのよ。」と仰っていた。出かけてまもなく、お母さんから電話☎️。
「ちょっと渡したいものがあるから待ってて!」と仰ったが、結局会えず、再度電話が入る。

「どこにいるのかなぁ💦 もう、探すのが面倒臭いからいいわ。帰るわ😞」と言って帰られた。
帰宅して、お母さんと少しお話しした。
お母さんはしばらくすると書類を出さないといけないと仰って、、、

「あー、面倒臭い」とひとり言。

『あ母さん、疲れますよね😀。引っ越し大変だもん。』と、心の中で想った。『うん、うん』と無言で頭を下げて同調し、挨拶して、帰路に向かった。

私の場合、脳が疲れていて処理できなくてパニックになっているのだと思うようになり、「面倒臭い。」と言うことで、脳ストレスを緩和しているのだと思う。だから、ひとり言が出た時は、「でも、大丈夫👌。ゆっくりやっていこう。気楽に。💕」と、自分に言ってあげる事にしている。

少し、ひとり言が少なくなった😅

アシカの泳ぎ🦭最高❗️コロコロ.14

今日は、本当にいいお天気☀️

友人と神戸市立王子動物園へ。
桜🌸も殆ど散って見物客も思ったより少なかった。
園内をゆっくりとまわり、『あー何て気持ち良いのだ」と、心地よい風に触れながら癒される。

友人はアシカが🦭大好きなようで、ずっと観ている。
まあ、1時間は経とうとしている。
私も横でじっと観ている。

おっと、親子のキッス💕

不思議とずっと観ていられる。お昼ご飯の後も観る。
トータルで2時間近くいたと思う。
どれだけ〜観るんやーぃ🎶。

なんて言うのかぁ、ぬるっとスルッーと泳ぐ抜け感とか、アシカの水に濡れたツルツル感とか、ときどき水面から顔を出す可愛さとか、チビちゃん🦭アシカのお母さんアシカに甘えている様子など…
日々の次から次へとこなす事しか考えない私の日常が優雅な空間へと移行。何も考えずにただ、ただアシカの泳ぎを観る。久しぶりに、本当に時間を忘れた😌

うーん😆たまらなく癒される〜。

と、桜散った水面の美しさも相まって2人は殆どの時間をアシカを見て、動物園を後にした。😄😊🦭🌸💕

🚌推しのバス運転手さんに『いいね👍 ポイント』     コロコロ.13

やったー😆今日はラッキーday✌🏻

通勤のバスに🚌なる際、バスの運転手の方がアナウンスされる。
「お待たせいたしました。◯番、〇〇行きです。」

えっ😯、エッ、この声は私の大好きな運転手のさんだ!!

🗣「お早うございまーす。」
乗車する方一人一人に優しくゆっくりと丁寧に挨拶される。
「ありがとうございます」「閉めます。」「動きまーす。」「〇〇〇通過しま〜す」
「1分程時間調整のため停車いたしま〜す」
「ありがとうございました。🚏〇〇です。」
動作するたびにアナウンスされる。とてもソフトなので心地よく耳に入る。運転も、緩やかで優しい。ノックなど絶対しない。いつ止まったの?、いつ発車したの?と思うぐらい優しい。そして、イケメンです。🙆‍♂️ はい。
このバスの運転手さんに会うのは3ヶ月に1回あるかないかぐらいだから、会える日は、超、超、超ラッキーdayなのです。🤗

何故、こんなに大好きになったかというと、、、

🧐それは、5年前にこの方の運転するバス🚍に乗った時の対応の素晴らしさに感動し、またこういう方がいるのだと幸せな気持ちになった思い出がある。
その日一日中大変だったのですが、私にとって忘れられない良い一日に変わったのです。

それは、2018年7月初め。2018年は災害の多い年でもあった。2018年(平成30年)6月28日から7月8日にかけて、台風7号🌀および梅雨前線☔️等の影響による平成30年7月豪雨の時だった。
西日本を中心に北海道や中部地方を含む全国的に広い範囲での自然災害が続発し、これに伴う大規模停電などあった。私の家も1週間ほど停電になり、蝋燭🕯や懐中電灯🔦のお世話になった。

その日は、台風並みの大雨で川の氾濫を避けて電車が運行中止となり、職場からの通達で個々の判断で帰宅して下さいということになった。私の人生の中で初めて体験でもあった。自宅近くの駅から3駅🚉しか離れてはいなかったが、間に川があるので相当迂回しないと帰宅できない。
職場の人と2人で隣の駅まで歩こう出発したが途中で道がわからなくなった。造園業をされてた人に駅までの道を聞くと、親切にも駅まで送ってくださった。
そこからバスに乗って帰るはずが、待てど暮らせどバスが来ない。いつ来るかもわからない😓。それで、ルートを変えてたまたま来た違うバスに乗り、大きな駅前まで出た。大きな駅からだと始発なので、そこから自宅近くの駅まで帰れる🤣、と思いきや、バス待ちの長蛇の列。1台見送り、次にやっと乗れたバスの運転手さんがこの方だった。
しかし、バスは始発の駅から大勢の方が乗車し、乗車率120%ぐらい😩となり、次の駅の方も乗れない。
その混み合い混沌とする車内で、常にアナウンスし、また会社とも連絡を取りながら適切に対応された。
次のバス停で🚏待っていて、乗れない方々にも丁寧にアナウンスされていた。前方入口の料金を支払う所まで混雑していけない人もいた。後方出口から乗車する方もいた。
ギュウギュウ詰めの中であったにもかかわらず、ストレスも余りなく、みんな不思議と穏やかに自分の降りるバス停まで静かに過ごされていた。そして料金を一旦降りてから前方に回り払って帰って行かれた。

なんだろう。この平和な🕊💕感じは?

『このバスの運転手さんの人柄と緊急時の冷静な対応が優しさと愛に溢れてあるからなんだ。』と感じた。
本当に目立たなく静かで優しい感じ。そしてそういう性格の方は少し頼りなさがあったりすることもある。(私の出会った人を参考)
でも、非常事態時に本当の人の姿が出るんだなぁ。私も日々仕事や日常生活の中で分かっているような偉そうな事を言っても、そういう時は適切に対応出来るのか?、と自分に問う。

通勤にてバスは毎回乗るけれど、バスの運転のお仕事も大変だと感じる。横スレスレで今にも当たりそうな自転車🚲運転の人もいる。乗ってこられた方👵🏻👨‍🦽👧👨‍🦳🧑🏻‍🦰にも対応しながら次の動きに入る。大変気をつかうお仕事だと思う🙁
運転手の中には、たまに急いでおられて、座る前に勢いよく発車される時や、走行中ブレーキのタイミングが多くて吐きそうになることもあるが😥、しかし、ストレスの多いお仕事なのでいつもこうやって事故もなく安心して乗っていられるのだから感謝🙏

そこで、私は提案したい!!
バスに気持ちよく乗れた時、また応援したい、感謝の気持ちを表すための『いいね👍😊』ボタンがあって欲しい。

バス🚌の運転手さんに、『いいね👍』ポイントを!

そして、その評価は何かで運転手さんに還元して欲しい。
推しの運転手さん👤には何回も押したいぐらい💕
今はせいぜい「ありがとうございました😊」と言って降りるぐらいしか出来ない。
頑張っている方々を励まし、応援し合える社会のシステムが少しでも多くなる世の中に是非ともなって欲しい。
そう思う、今日この頃。😀💫

桃の花で花見💗 コロコロ.12

桜満開の公園の出入り口近く、薄ピンク色の綺麗な花💕

ずっと桜の🌸種類と思っていた。
この花が『ハナモモ』という桃の花であることを今年初めて知った。

2023.03.30

桃の節句🎎の時、飾られる花が桃の花と思っていた。
だから、3月下旬になって桜満開の頃は、もう、桃の花は終わっていると思い込んでいたので、『何の花だろう?』と、花の名前を調べるアプリで判明した。
コメントでユーザーの方も教えてくれた。
「桜の花びらは先が割れてあるのでそれは桃の花ですよ。」AIでも候補の花を出してくれて、これは『花桃』という名前の桃の花とわかった。
みなさん、ご親切にありがとうございます😭

それからというもの公園を通るたびに、『ハナモモ』鑑賞。可愛い💕😍。なんとも言えない優しさと控えめな美しさがある。
花言葉は、「チャーミング」「気立ての良さ」「私はあなたのとりこ」「天下無敵」。
 その通り!👍

そして、1週間経って花の変化があった🙀
色が濃くなっている。「えっ🤯、ますます綺麗になっている💖🤍💖、可愛い💕💕💕」
2023.04.04

職場の方に話すと、「終わり近くになると、色が濃くなるって聞いた事があるよ🧐」と教えてくれた。ちょっとだけ🤏花が見れなくなるのは寂しいけど😢
よく見ると、新芽が🌱どんどんでてきている。

終わりであり、始まりなんだ😄☀️👍

最後まで楽しませてくれて、ありがとう🥰
ますます、『ハナモモ』に愛着が出て大好きになった。

『ハナモモ💗さん、あなたのチャーミングさは天下無敵です』